2泊3日で福岡に行ってきました!
1日目は天気も良かったので博多駅を出て天神まで歩いて行きました。
その前に博多駅近くのとんこつラーメン屋でお昼ごはん!麺はバリカタもちろん替え玉も!
お腹も一杯になったところでキャナルシティに行きました。建物内をぶらっと歩いた後、下の噴水前でやってたショーを見学してキャナルシをあとにしました。
まだ屋台が出ていない川沿いを歩き天神へと歩いていきました。
天神で買い物して、晩ご飯は絶対食べると決めてた「もつ鍋」!
スープは迷ったけど無難にしょうゆ味。めちゃくちゃ美味しかった!
2日目も天気が良くこの日は電車に乗って太宰府天満宮へ。
駅を降りてお店やお土産屋の通りを歩いて入口へ到着。そこから池にかかる橋を渡って境内に到着。お参りをしておみくじを引いて宮内をぶらり散歩。
帰りも土産屋の通りを戻り、帰りに絶対食べようと思ってた梅が枝餅を買ってその場で食べました。できたてアツアツは最高でした!
天神に戻り、この日の晩ご飯は「水炊き」!
2日連続鍋でも今日はあっさり系の鍋。鶏のダシが絶妙でこれもめちゃくちゃ美味しかった。
最終日は午後の新幹線だったのでお昼はこれも一度食べてみたかった「ごぼう天うどん」。九州の醤油は甘めでうどんの麺は柔らかめで自分好みのうどんでした。
福岡はやっぱり食べ物がうまい!
絶対にまた来てみたいところでした!